国際自然大学校日野春校
四季の自然に囲まれた学びの拠点。
山と川と空の中で、いくつもの「自然や人とのかかわり」が生まれる場所——それが日野春校です。

日野春校は、山梨県北杜市にある国際自然大学校が運営する宿舎を含む野外活動施設です。
八ケ岳と南アルプスに囲まれた、里山の原風景が広がる自然豊かなフィールドに、ランドマークの「志生館」と呼ばれる日本家屋をはじめ、宿泊施設、キャンプ場などを備えており、敷地内には地元を流れる自然の川「鳩川」が流れています。
施設案内
志生館

 
囲炉裏のある日本家屋「志生館」は、日野春校の中心施設です。
吹き抜けで、大黒柱、縁側のある大広間を、オリエンテーションや食事、夜の団欒などに利用するキャンプもあります。
冷暖房も備えており、雨天時や暑い時期・寒い時期にも快適に活動ができます。
宿泊棟

薪ストーブのあるロッジ風の宿泊棟は、志生館の隣にあります。
木のぬくもりに囲まれた宿泊部屋が4つと研修部屋1つ、浴室、トイレ、簡易キッチンを備えています。
宿泊部屋には冷暖房も完備し快適にお泊まりいただけます。
テントサイト
宿泊棟から坂を下ると、テントを張ったり、みんなでかけっこしたりできる大きなフィールドがあります。

 
鳩川

テントサイトの奥には鳩川が流れています。
敷地内を流れる部分は、小学校低学年のひざ下程度の水位で、はじめて川遊びをするお子さんも安心して楽しめます!
川を上流に登っていくと、水深の深いエリアがあったり、滝のような堰堤があるエリアがあったり、飛び込みができるポイントがあったり…いろいろな川遊びを楽しめます。
アクセス・立地
国際自然大学校日野春校
〒408-0022 山梨県北杜市長坂町塚川2564
 公共交通機関でのアクセス
JR中央本線日野春駅より徒歩約30分、またはタクシーで約5分
 お車でのアクセス
中央自動車道「須玉インター」より約10分
※カーナビで表示されない場合は、「株式会社ドーベル」様を検索ください(当校向かいの建物です)



