親子でアウトドアランチ~羽釜ご飯を炊こう~
羽釜でふっくら炊き上げたご飯と、お供にピッタリなほかほかの豚汁を親子でクッキング!できたてを味わいましょう。
- 日程
- 10/19(日)
日帰り【現地集合】 - 開催地
- 大島小松川公園
(〒136-0072 東京都江東区大島9丁目9 MAP )
都営新宿線 東大島駅より徒歩10分程度 - 対象
- 年中~小2 親子
- 集合/解散
- 現地集合解散
集合時間 10:00/解散時間 14:30※詳細は【参加の手引き】にてご案内します。
- 定員
- 15組/各回
(最少催行8組)
※ご予約は先着順とさせていただきます。 - 参加費
8,000円 /親子1組
おとなも子どもも4,000円/1名にて人数追加承ります。※初めて参加される方は会員登録(入会金別途1,000円)が必要です。
● 参加費に含まれるもの:プログラム費、食事1食
● 入金の締切は事前払い【予約お申し込み後1週間以内】です。- その他注意事項
持ち物や集合場所など詳細のご連絡にLINEを使用いたします。
当校のアカウントをご自身のLINEで友だち追加していただきます。
プログラム内容
新米の季節!親子で楽しむアウトドアランチ
当校日野春校のある山梨県北杜市産の新米を使って、秋だけの特別ランチに挑戦!
羽釜でふっくら炊き上げたご飯と、お供にピッタリなほかほかの豚汁をクッキングします。
秋の香りと一緒に、できたてを味わいましょう。※本プログラムでは、数組の親子でひとつの羽釜ご飯と豚汁づくりを行います。
使う道具は羽釜
昔ながらの日本の道具、羽釜を使って、たき火で炊いたご飯を味わったことはありますか?
家庭用の炊飯器で炊くご飯とはまた異なる、ふっくら香ばしい豊かなご飯の風味を、自然の中で楽しんでみましょう!
アウトドアで感じる特別な美味しさが、あなたを待っています。
おとなはたき火でほっと、子どもは広場でわくわく
-
プログラム後半は、親子でちょっと別行動。
保護者のみなさんは、たき火を囲みホッと一息。
その間、子どもたちはスタッフと一緒に広場で思いっきりあそびましょう。
大人はたき火効果でリラックス。子どもは思いっきり走って笑って、元気いっぱい!
それぞれの時間を楽しみましょう。
◆基本スケジュール
- 午前
- 現地集合 親子でレクリエーションタイム アウトドアクッキングスタート アウトドアランチタイム
- 午後
- みんなでお片付け 子どもたちはスタッフと広場あそび/大人はたき火を囲みリラックスタイム 現地解散
※当日の天候によりプログラム内容を変更することがございます。
◆活動中の服装や持ち物など
具体的な持ち物の詳細については、開催14日前にLINEにて【参加の手引き】を配信します。
● くるぶしの長さまで丈のある長ズボン、汚れても大丈夫な運動靴を着用してください。
● 思いっきり遊べるように、予備の着替えを1着ご用意ください。
● 活動中、日よけ・防寒のためだけでなく、頭を保護するために、必ず帽子を着用いただきます。
● その他タオル、綿の軍手、必要な方は日焼け止めなどをお持ちいただくと安心です。
※その他【持ち物のご案内】も参照ください。
※【参加の手引き】はお支払い手続きがお済みの方にお送りします。
※写真はイメージです。
感染症対策に関して
当校は、「国際自然大学校 感染症予防基本方針」に則り、季節性の感染症等の予防を行い、当プログラムを実施いたします。
お申し込みにあたり、上記基本方針を必ずご確認ください。
また、引き続き、下記にご協力お願いいたします。
・5日前より、参加者ご本人様の体温などの健康記録を、後日LINEにて配信する専用フォームに入力し、1日1回送信。