ひのはる冒険隊《トライアルコース》

募集終了

山梨県日野春校開催の、通年型のプログラム。日野春校の豊かな自然の中で、仲間と一緒にいろんなことにトライしてみよう!

 

トライアルコール2023

日程
2022/06/04~全5回

(1) 6/25(日)
(2) 7/23(日)
(3) 10/28(土)~29(日)
(4) 12/10(日)
(5) 1/14(日)

開催地
日野春校及びその周辺

詳しくは各回の【活動のご案内】にてご案内します

対象
年中~小2
集合/解散
甲府駅/日野春校
甲府駅 (集合時間 8:30/解散時間 17:45)
日野春校(集合時間 10:00/解散時間 16:00)
交   通
甲府駅集合の方は電車
定   員

15名

最少催行人数7名

旅行代金
甲府駅集合  58,000円
日野春校集合 52,000円

※料金は5回セット料金です。欠席の場合、1日につき5,000円当校のお支払いに使用できるクーポン(有効期限:2023年3月まで)をお渡しいたします。

旅行代金に含まれるもの
プログラム費(5回分)
(3)のみ宿泊費、初日夕食~最終日昼食までの食事代も含む

※甲府駅集合の方は往復交通費含む。
※初めて参加される方は会員登録(入会金別途1,000円)が必要です。
※入金の締切は【予約お申し込み後1週間以内】(事前お支払い)です。

その他注意事項

ご連絡にトライアルコース専用LINEを使用いたします。
  専用アカウントをご自身のLINEで友だち追加していただきます。
欠席や途中退会の場合もご返金は致しかねます。
  欠席1日につき5,000円の当校のお支払いに使用できるクーポン(有効期限:2024年3月まで)をお渡しいたします。
その他サービス・特典などについて、詳しくは【2023年度のひのはる冒険隊】もご確認ください。

 

プログラム内容


国際自然大学校の日野春校を舞台に、自然の中での様々な体験活動を通して、3つのテーマをもとに活動する通年型プログラムです。

【トライアルコースの3つのテーマ】

自分で考える力

自分でやってみようとする力

仲間とやってみようとする力

2023年度日程・プログラム内容

1.

~あそべば友だち!~ひのはる大運動会

日程:6/25(日)

初めは誰でも緊張するもの。まずは「あそび」を通して子どもたちの緊張をほぐし、お友だちをつくるきっかけづくりの活動です。ひのはる冒険隊オリジナルの「あそび」で、目いっぱい遊びましょう。


2.

~びしょ濡れであそぼう!~ひのはる川あそび

日程:7/23(日)

夏ならではの野外体験を楽しむ活動です。日野春校内に流れる川で、自然そのものを目いっぱい味わいます。また遊びに決まりはありません。自分たちで工夫しながら遊びを展開することを大切にする活動です。


3.

~たき火を楽しもう!~
秋のほくほくクッキング&たき火クラフト

日程:10/28(土)~29(日)
【施設泊】

1泊2日のお泊りにチャレンジ!テーマはたき火です。たき火を起こすことはもちろん、たき火を使って調理をしたり、工作をしたりととことんたき火を楽しみます。
2日間で様々なことをやってみることで子どもたちの自信を深めていくことを目指します。


4.

~チカラを合わせよう!~里山謎解きラリー

日程:12/10(日)

お友だちと力を合わせて謎解きラリーを楽しみます。お題となる「謎」を解き明かしながら、目標地点を目指します。アイディアを伝えあったり、力を合わせてお題をクリアすることで、さらにグループのお友だちとの仲を深めていく活動です。


5.

~ゴールを目指そう!~8kmチャレンジハイク

日程:1/14(日)

これまで一緒に活動してきたお友だちと一緒にゴールを目指す活動です。少し長い道のりも「やってみるチカラ」を大切に、お友だちと力を合わせてゴールを目指しましょう。
ゴール後は1年間のまとめとして修了式も実施します。



※天候等の理由により、安全を考慮しプログラム内容などを変更する場合があります。予めご了承ください。
※写真はイメージです。2018年度以前のものも使用しています。

基本スケジュール

午前
集合、移動、各回プログラム、お弁当(持参)
午後
各回プログラム、おやつ(持参)、移動、解散

 もっと詳しく > 

感染症対策に関して

当校は、「国際自然大学校 感染症予防基本方針」に則り、新型コロナウイルス感染症や季節性の感染症の予防を行い、当プログラムを実施いたします。
お申し込みにあたり、上記基本方針を必ずご確認ください。

※基本方針は2023年5月に策定したものとなっておりますので、参加いただいたことのある方も、ご予約の際は、今一度必ずご確認ください。

また、引き続き、下記にご協力お願いいたします。
7日前より参加者ご本人様の体温などの健康記録を専用用紙に記入、当日にご提出。

 

オプション:レンタルレインウエア

当校のキャンプは当日が雨天の場合も、基本的には屋外で活動します。雨も自然の一部。子どもたちに体験・体感してもらうことも貴重な経験と考えているからです。そんな雨の日でも元気に、快適に活動できるように、当校では、アウトドアにうってつけの高品質な「ゴアテックス素材」「上下のわかれたレインウエア」の有料レンタルをご用意しております。

キャンプのご予約時にフォームの「レンタルする」をご選択いただくだけの簡単申し込み!
お手続き後、ご自宅にお届けしますので、当校のキャンプだけでなく、学校行事やおでかけの際にもご使用いただけます。

レンタル金額

8,000円(消費税込)

レンタル期間
1年間

※お届けにはご入金から2週間ほどお時間をちょうだいいたします。
※お届け日と返却日はご予約いただいた方へ具体的な日程をご案内させていただきます。
※手配後にキャンプをキャンセルされた場合も、レインウエアのご返金はいたしかねます

レンタル可能サイズ

90,100,110,120,130,140,Sサイズからお選びいただけます。

※ゆったりサイズですので迷ったら小さめでお申し込みください。

 サイズ一覧表 > 

※「上下のわかれたレインウエア」は、当校のキャンプの「基本の持ち物」にもあり、有料レンタルされない場合も、各ご家庭でご用意いただきます。

詳細 レンタルレインウエアのご案内



当プログラムは、募集型企画旅行商品となります。
取引条件の説明書をご確認の上、お申し込みお手続きをお願いいたします。
添乗員は同行しませんが、当校スタッフが同行します。

《旅行企画・実施》

NPO法人 国際自然大学校

〒201-0004 東京都狛江市岩戸北4-17-11
TEL:03-3489-6320 (平日9:00-17:00)
メール:tokyo@nots.gr.jp

東京都知事登録旅行業 第2-7689号
(一社)全国旅行業協会正会員
旅行業務取扱管理者 小野芳明